受診・入院のご案内
入院について
お見舞いの方へ
診療案内
健診・人間ドックのご案内
外来受診について
病院について
病院長メッセージ
病院へのアクセス
院内案内図
患者さんの権利と守っていただきたいこと
学会認定施設
病院ボランティア募集
院内アメニティ
地域医療支援室・相談担当
クレジットカードのご利用
介助犬について
病院概要
静岡市病院事業会計予算・決算
臨床指標
患者満足度調査
臨床倫理指針
臨床研究に関する情報公開(オプトアウト)
病院情報の公表
清水病院経営計画評価会議
診療科・各部門について
内科(内科初診外来)
腎臓内科
血液内科
呼吸器センター:呼吸器内科
神経内科
消化器内科
循環器内科
糖尿内科
小児科
精神科
外科
整形外科
脳神経外科
呼吸器センター:呼吸器外科
皮膚科・形成外科
泌尿器科
産婦人科
乳腺外科
血管外科
眼科
耳鼻咽喉科
口腔外科
リハビリテーション科・技術科
放射線診断科
放射線治療科
麻酔科
病理診断科
漢方外来
救急センター
血液浄化センター
中央手術室
化学療法室
地域医療支援室
認知症疾患医療センター
看護部
薬剤部
放射線技術科
検査技術科
臨床工学科
栄養科
病院総務課
病院施設課
医事課
医療安全管理室
感染防止対策室
治験管理室
緩和ケア
読みもの
病気のお話
きよかぜ
広報誌Shimizu
医療関係者のみなさまへ
講演会・研修会情報
病診連携について
求人情報
一般競争入札等
サイトマップ
標準
大きく
病院へのアクセス
|
院内案内図
|
お問い合わせ
受診・入院のご案内
病院について
診療科・各部門について
読みもの
医療関係者のみなさまへ
臨床研修を希望するみなさまへ
Home
読みもの
読みもの
2019.07.11
市民健康講座のお知らせ 心不全患者への清水地区の取り組み
2018.11.10
早くも流行の兆しインフルエンザの予防を
2018.08.01
夏は食中毒にご用心 楽しいBBQライフを
2018.05.01
慢性腎臓病の早期発見・早期治療に向けて
2018.04.01
産婦人科にLDR新設 陣痛から産後回復まで同室で
2018.03.01
安心して入院、退院ができる支援を目指して
2017.12.01
認定薬剤師の役目 専門知識を活かして
2017.08.05
脳血管内治療外来開設 カテーテル治療で負担少なく
2017.06.27
脳卒中後のうつ 心の状態に注意を
2017.04.29
へバーデン結節 手指の変形性関節症
2020.08.01
肺炎
2020.07.01
粉瘤のへそ抜き法について
2020.06.01
筋肉を切らないで治す:頸椎の低侵襲手術について
2020.05.01
赤ちゃんは知っている
2020.04.01
梅毒感染症
2020.03.01
蛋白、鉄たりてますか?
2020.02.01
ピロリ菌の除菌治療について
2020.01.01
不整脈って何ですか?
2019.12.01
顎関節症って何? 〜口に指が縦に3本入りますか?〜
2019.11.01
インフルエンザの季節です。予防接種はお済みですか?
2021.01.01
令和2年冬号 24時間365日オンコール体制-脳神経外科-
2020.10.01
令和2年秋号 縁の下の力持ち 輸血検査部門
2020.07.01
令和2年夏号 健康は歯と口から
2020.04.01
令和2年春号 リハビリテーション
2020.01.01
令和2年冬号 放射線治療
2019.10.01
令和元年秋号 がん治療の強い味方
2019.07.01
令和元年夏号 新たな決意
2019.04.01
平成31年春号 認定薬剤師
2019.01.01
平成31年冬号 消化器内科チーム
2018.10.01
平成30年秋号 われらDMAT