講演会・研修会情報
平成24年度 医療安全研修会(新人看護師対象)のお知らせ
平成24年度 医療安全研修会(新人看護師対象)が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成24年9月6日(木)17:00~18:00 本館2階講堂2 |
講 師 | 放射線技術科 技監 牧野 雅好 先生 |
演 題 | 「放射線について」 |
平成24年度 医療安全研修会(新人看護師対象)のお知らせ
平成24年度 医療安全研修会(新人看護師対象)が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成24年7月20日(金)17:00~18:00 本館2階講堂2 |
講 師 | 輸血センター 臨床検査技師 中島 雅子 先生 |
演 題 | 「輸血について」 |
平成24年度 医療安全研修会(新人看護師対象)のお知らせ
平成24年度 医療安全研修会(新人看護師対象)が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成24年7月5日(水)17:00~18:00 本館2階講堂2 |
講 師 | 検査技術科 土屋 憲 先生 |
演 題 | 「細菌検査について」 |
平成24年度 医療安全研修会(新人看護師対象)のお知らせ
平成24年度 医療安全研修会(新人看護師対象)が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成24年6月27日(水)17:00~18:30 本館2階講堂2 |
講 師 | 千葉政一 先生 実技指導 日本光電株式会社 |
演 題 | 「アラームは患者の悲鳴?」 |
平成24年度 院内感染対策研修会のお知らせ
平成24年度 院内感染対策研修会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成24年6月22日(金)18:00~ 本館2階講堂 |
内 容 | 【 演題 】 「院内感染対策の基本手法 」 演者:各病棟・外来・血液浄化センター・手術室・感染対策室 |
平成24年度 安全管理新人研修会
平成24年度 安全管理新人研修会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成24年5月30日(水)17:00~18:30 本館講堂2 |
講 師 | 腎臓内科 今井 正樹先生 実技指導 株式会社テルモ |
演 題 | 「輸液療法(点滴)について」 輸液療法の原理と輸液ポンプの取り扱いについて |
平成24年度 安全管理新人研修会
平成24年度 安全管理新人研修会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成24年5月18日(金)17:00~18:00 本館講堂2 |
講 師 | 臨床検査技術科 副技師長 萩原 正寿 先生 |
演 題 | 「採血について」 |
平成24年度 医療安全研修会(新人看護師対象)のお知らせ
平成24年度 医療安全研修会(新人看護師対象)が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成24年4月13日(金)17時 本館2階講堂2 |
講 師 | 薬剤科科長 原田 晴司 先生 |
演 題 | 【 医薬品のリスクマネジメント 】 「麻薬,危険薬,向精神薬の取り扱いについて」 |
平成23年度 第3回 院内感染対策研修会のお知らせ
平成23年度 第3回 院内感染対策研修会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成24年3月16日(金)18時 本館2階講堂 |
講 師 | 宝塚市立病院 中央検査室長兼感染制御チームリーダー 小林 敦子 先生 |
演 題 | 「地域中核病院におけるICT活動の実際」 |
平成23年度 医療安全研修会(2)のお知らせ
平成23年度 医療安全研修会(2)が、静岡県立大学薬学部実践薬学分野より講師の先生をお招きし、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成24年2月29日(水)18時 本館2階講堂 |
内 容 | ①【 医療安全作業部会の活動報告 】 演者:各作業部会長 ②【 特別講演 】 「医療安全戦略・セイフティマネジメント製剤の活用」 演者: 静岡県立大学薬学部実践薬学分野(大学院薬学研究科実践薬学講座) 教授 並木 徳之 先生 |