講演会・研修会情報
平成23年度 医薬品安全管理研修会のお知らせ
平成23年度 医薬品安全管理研修会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成24年1月30日(月)18時 本館2階講堂 |
内 容 | 【 演題1 】 「脳機能と嚥下障害」 演者:副病院長・神経内科科長 畑 隆志 先生 【 演題2 】 「内服薬の粉砕と簡易懸濁法」 演者:薬剤科技師長 奥村愉美子 先生 |
平成23年度 DPC講演会のお知らせ
平成23年度 DPC講演会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成23年12月5日(月)18時 本館2階講堂 |
講 師 | 浜松医科大学医学部付属病院 副病院長 小林 利彦 先生 |
演 題 | 「疾病管理・病院管理におけるQuality Indicatorの役割 ~ DPCデータの有効活用とその限界 ~」 |
平成23年度 医療安全研修会(1)のお知らせ
平成23年度 医療安全管理研修会(1)が、千葉大学大学院危機管理学部より講師の先生をお招きし、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成23年10月21日(金)18時 本館2階講堂 |
講 師 | 千葉大学大学院危機管理学部(危機管理システム学 教授) 木村 栄宏 先生 |
演 題 | 「危機管理」リスクマネジメントの考え方」 |
平成23年度 第2回 院内感染対策研修会のお知らせ
平成23年度 第2回 院内感染対策研修会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成23年10月14日(金)18時 本館2階講堂 |
内 容 | 【第1部】 「手術時手洗いの現状と,新しい手術時手洗い方法の有用性」 演者:スリーエムヘルスケア株式会社 技術サービス部 伊藤 剛史 氏 【第2部】 「感染拡大防止のための手指消毒について」 ―手洗いと消毒薬の意義―」 静岡市立清水病院 検査技術科 土屋 憲 副技師長 |
平成22年度 医療安全研修会(2)のお知らせ
平成22年度 医療安全研修会(2)が、武蔵野赤十字病院より講師の先生をお招きし、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成23年3月4日(金)18時 本館2階講堂 |
内 容 | 第1部)医療安全作業部会の活動報告 第2部)講演 |
第2部)講演 講 師 |
武蔵野赤十字病院 神経内科 部長 藤ヶ崎 浩人 先生 (東京医科歯科大学神経内科臨床教授) |
第2部)講演 演 題 |
「身体拘束ゼロと安全性は両立できるか」 |
平成22年度 医薬品安全管理研修会のお知らせ
平成22年度 医薬品安全管理研修会が、当院副病院長・神経内科科長 畑 隆志 先生 と講師として、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成22年11月29日(月)18時 本館2階講堂 |
講 師 | 静岡市立清水病院 副病院長・神経内科科長 畑 隆志 先生 |
演 題 | 「抗血栓薬の使用目的と問題点」 |
平成22年度 看護部講演会のお知らせ
平成22年度 看護部講演会が、株式会社 フジEAPセンターより講師の先生をお招きし、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成22年11月4日(木)17時30分~19寺 本館2階講堂 |
講 師 | 株式会社 フジEAPセンター 代表取締役 坂部善久先生 |
演 題 | 「ストレスマネージメント」 ~人は誰しも不安・悩み・ストレスを抱えている一人で悩まないで~ |
平成22年度 医療安全研修会(1)のお知らせ
平成22年度 医療安全研修会(1)が、佐久大学看護学部より講師の先生をお招きし、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成22年10月29日(金)18時 本館2階講堂 |
講 師 | 佐久大学看護学部 准教授 |
演 題 | 「多職種で取り組む転倒予防」 転倒・転落事故は、当院でも大きく問題視されています。 事故の低減には組織全体での活動が必要になります。 |
ストップ!NO卒中プロジェクトのお知らせ
ストップ!NO卒中プロジェクト〜脳卒中撲滅を目指して〜の講演・実技が、下記のプログラムで開催されました。
日 時 | 平成22年10月28日(木)19時~21時 本館2階会議室 |
内 容 | 【開会の辞】 「PWV・ABIについて」 静岡市立清水病院 副病院長兼神経内科科長 畑 隆志 先生 【第1部】 「脳卒中とPAD(末梢動脈疾患)」 演者:慶應義塾大学医学部 神経内科・脳血管障害予防医学講座 准教授 星野 晴彦 先生 【第2部】 「PWV(脈波伝播速度)ABI(足関節/上腕血圧比)」実技 |