講演会・研修会情報
平成28年度 第3回 医療安全研修会
平成28年度 第3回 医療安全研修会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成29年 3月17日(金)17:30~ 研修棟 講堂 |
内容 |
「院内暴力対策 ~職員間暴力を考える~」 |
平成28年度 第4回 院内認知症センター講習会
平成28年度 第4回 院内認知症センター講習会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成29年 3月3日(金)18:00~19:00 研修棟 2階講堂 |
講演 内容 |
1.「あのかたはアルツハイマー!? 認知症診断に関する問題点3」 |
平成28年度 第3回 院内感染対策研修会
第31回(平成28年度 第3回)院内感染対策研修会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成29年 2月3日(金)18:00~ 研修棟 2階講堂・3階会議室 |
内容 |
一般講演:「当院における抗菌薬適正使用推進について」 特別講演:「耐性菌時代の感染対策・治療 |
平成28年度 第2回 医療安全研修会
平成28年度 第2回 医療安全研修会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成28年 11月30日(水)17:30~ 研修棟 講堂 |
内容 |
「施設環境から考える医療安全」 |
平成28年度 第3回 院内認知症センター講習会
平成28年度 第3回 院内認知症センター講習会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成28年 11月11日(金)18:00~19:00 研修棟 2階講堂 |
講演 内容 |
1.「認知症の心理検査は何をする?」 18:00~18:30 |
平成28年度 第2回 院内感染対策研修会
第30回(平成28年度 第2回)院内感染対策研修会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成28年 9月30日(金)18:00~ 研修棟 2階講堂・3階会議室 |
内容 |
一般演題:「人工呼吸器管理とVAEサーベイランス~当院HCUの現状~」 特別講演:「三菱京都病院におけるチームとチームの連携」 |
平成28年度 第2回 院内認知症センター講習会
平成28年度 第2回 院内認知症センター講習会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成28年 9月2日(金)18:00~19:00 研修棟 2階講堂 |
講演 内容 |
1.認知症とは? |
平成28年度 第1回 院内認知症センター講習会
平成28年度 第1回 院内認知症センター講習会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成28年 7月8日(金)18:00~ 研修棟 2階講堂 |
講演 内容 |
1.急性せん妄とはなにか?
|
平成28年度 医薬品安全管理研修会
平成28年度 医薬品安全管理研修会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成28年 7月4日(月)18:00~ 研修棟 講堂 |
講師 |
がん薬物療法認定薬剤師 杉山 弘樹 |
演題 | 「抗がん剤治療に関わる我々の責務」 ~「清水病院で治療を受けてよかった」と 思っていただけるよう私たちのすべきこと~ |
平成28年度 第1回 院内感染対策研修会
第29回(平成28年度 第1回)院内感染対策研修会が、下記のとおり開催されました。
日 時 | 平成28年 5月27日(金)18:00~ 研修棟 2階講堂・3階会議室 |
内容 |
一般公演:「当院の職員ワクチン接種状況について」 特別講演:「予防接種・ワクチン up to date |